top of page
検索

夏期講習について

  • shounan2
  • 2022年6月3日
  • 読了時間: 1分

いつもお読み頂き、誠にありがとうございます。

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

まだ気が早いですが、いよいよ来月には夏休みがやってきます。

 「夏を制する者が受験を制す」という言葉もあるくらい、夏休みは重要な時期です。

今年も夏休みを是非充実した実りあるお休みにしてもらう為にも、夏期講習の集中した時間の中で、小学生の生徒さんは、これまでの授業の総復習、9月以降の予習、中学生以上の生徒さんは、これまでの総復習、9月以降の予習にプラスして、定期テスト対策にあてたいと思っております。

詳しくは授業中にプリントをお渡ししておりますので、是非ご検討頂けると幸いです。

もちろん外部生の方もご参加可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 
 
 

最新記事

すべて表示
模試について

いつもお読み頂き、誠にありがとうございます。 湘南スクールでは、入試まで生徒さんの実力を把握し、志望校の絞り込みに役立てていく為に、中1、中2生は8、12、3月、中3生は5月以降(翌年2月まで)毎月模試を実施しております。...

 
 
 
今年も全ての生徒が志望校に合格しました!

いつもお読み頂き、誠にありがとうございます。 今年も全ての生徒さんが志望校に合格しました! 本当に全ての生徒さんの頑張りを誇りに思います!(もちろん、受験生ではない生徒さんも、多くの生徒さんが成績アップを果たすなど、自分なりの目標をクリアしており、本当に素晴らしいと思います...

 
 
 
大学入試について

いつもお読み頂き、誠にありがとうございます。 何度か書かせて頂いておりますが、今の大学入試は推薦入試が半分以上を占めています。 その場合、学校の内申点が非常に大事になってきます。 高校入試と違って(神奈川県の場合は、中2以降の内申点が入試に関係します)、大学入試の場合は高校...

 
 
 

Comments


bottom of page